トラブルが生じた時はどうすればいいの?

注文したものが届かない?
欲しいと思ったファッションアイテムを通販で購入したが、いつまで経っても届かない。特に海外から輸入しているサイトに多いトラブルです。国内通販でのやり取りだと遅くても1週間前後では到着するので、すぐに届かないと不安になる事もあるでしょう。
このトラブルのカギになるのは発送連絡の有無です。発送連絡済みであれば追跡番号が生じされているので、そこから確認が可能です。仮に追跡番号が掲載されていない場合は問い合わせをすると良いです。
まだ発送していないのであればガイドラインを確認の上、不明点があれば運営へ問い合わせをして下さい。それでも連絡が無い、あるいは曖昧な返答で濁されるのであればキャンセルの旨を伝えるのがベストです。
イメージと全然違うものが届いた!
ファッション通販サイトのトラブルとして良く耳にするのが「イメージと違うものが届いた」というケースです。色やデザイン、質感など通販では写真でしか確認できないのでトラブルになってしまいます。
確かに実物を見たり触ったり出来ないのは通販サービスのデメリットですが、ユーザーが少し気をつけるだけでもトラブルを回避出来ます。例えば写真の数ですが、正面から撮影したものだけでは無く様々角度で撮影しているものであればよりイメージが実物に近くなります。
色に関してはどんな場所で撮影したのかを掲載しているサイトを使えば失敗のリスクが軽減します。デザインや質感に関しては素材や大きさ、伸縮性について掲載されている通販サイトを利用すると良いです。